■ 扇若会 のご紹介 ■

 

● 「扇若会」には、以下の2つの意味があります。

@ 扇若会は、西川流茨城県支部長 西川扇若 と西川流師範 西川扇矢 が主宰する舞踊家の団体で、当支部最高位のものとなっています。当会所属の会員は、現在、茨城県・千葉県・埼玉県などに在住しています。

A 扇若会は、西川扇若・扇矢が主催する舞踊会で、西川扇若・扇矢の門下生(当会会員)の日頃の成果を発表する場ともなっており、それは、県内最大級のものとなっています。

● 「扇若会」とは、初代支部長(初代会主) 西川扇若 に由来しています。昭和13年頃に発足し、当初は、「春期・秋期温習会」という形で開催していましたが、石岡市の白菊酒造社長廣瀬栄一氏のご尽力もあって、より発展した形の「扇若会」が創立されました。

● 当会では、より多くの方に日本舞踊に興味を持って頂きたく、時々、舞踊会を催していますので、是非お越しください。(催事情報をご参照ください。)

● 当会の主宰者である 西川扇若西川扇矢 の下への入門も随時受け付けております。こちらへ入門して日本舞踊を修得すると、西川流(宗家)の各試験の受験資格が与えられます。名取試験に合格すると西川流の名前(芸名)を取得することができ、さらに師範試験に合格すれば、師範の免許を取得することも可能です。(入門のご案内をご参照ください。)

 


扇若会トップへ
NAHKi's Homepage / トップ表題へ
扇若会のホームページ/トップへ
NAHKiのホームページ/トップへ
 
 
日本語
Deutsch
Français
English
L'italia
[ 日 本 語 ]
[DEUTSCH]
[FRANÇAIS]
[ENGLISH]
[L'ITALIA]