清 元
女車引
(おんなくるまびき)

 歌舞伎の名作「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」の松王・梅王・桜丸の三兄弟による車引を、その女房たちの千代・春・八重で見せる趣向で、車引の争いを三人三様の振りで派手に要領よく描き、そして、三兄弟の父親の「賀の祝い」での女同士の料理支度の様子を見せたりしますが、たちまち派手な鹿島踊りになります。

女車引
左から 小野寺伶子  西川扇弥介  西川扇若英

(C) Copyright 2001 Senwaka-kai .All rights reserved.


扇若会トップへ